1: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:42:49.59 ID:9lGc7RJF0
重すぎる
2: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:43:20.00 ID:9lGc7RJF0
3: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:43:43.58 ID:zJZ7jaerd
買い換えようや
4: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:44:00.01 ID:9lGc7RJF0
>>3
中古でええのないか探してる
中古でええのないか探してる
13: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:45:41.35 ID:zJZ7jaerd
>>4
11が4~5万やがどうや?
11が4~5万やがどうや?
14: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:45:55.53 ID:9lGc7RJF0
>>13
ありやな
ありやな
5: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:44:06.16 ID:FBZUj9l60
そんな化石使ってる人おるんか
iPhone13以降使ってないやつはまじでなぞ
iPhone13以降使ってないやつはまじでなぞ
6: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:44:21.26 ID:TJ0Pted70
初期化したらまだいけるやろ
7: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:44:30.29 ID:9lGc7RJF0
ホームボタンに固執してたけどもうええわ
8: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:44:32.83 ID:FBZUj9l60
iPhone13以降買う金無いやつはAndroidにした方がいい
9: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:44:54.38 ID:yZtOTD7Md
ワイ6年8使ってるが不具合ないぞ
12: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:45:36.29 ID:9lGc7RJF0
ストレージも限界や
61GBつことる
61GBつことる
22: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:47:14.06 ID:3CFOOAgm0
>>12
そりゃ限界やな
買い替えろ
いっそ14にしろ
そりゃ限界やな
買い替えろ
いっそ14にしろ
30: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:48:16.44 ID:9lGc7RJF0
>>22
ケチらず128にすればよかったわ
ケチらず128にすればよかったわ
15: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:46:11.40 ID:dIRaiMzy0
ワイは8plusをあと3年は使うつもり
26: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:47:40.32 ID:qACRWDrpd
>>15
ワイも8plusや
ドコモの補償入っとるからダメになったら壊して1万で交換するで
ワイも8plusや
ドコモの補償入っとるからダメになったら壊して1万で交換するで
16: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:46:14.05 ID:t+gWyria0
iPhone13使ってるけど11以降はあんま大差ないと思うから
11買えばいいと思う
12、13買うくらいなら14買うべき
11買えばいいと思う
12、13買うくらいなら14買うべき
17: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:46:32.40 ID:9lGc7RJF0
>>16
参考になるわサンガツ
参考になるわサンガツ
18: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:46:43.88 ID:LNdqNH3d0
指紋認証ないやつはゴミ
20: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:46:58.85 ID:9lGc7RJF0
>>18
まぁ最初だけやろ
すぐなれるわ
まぁ最初だけやろ
すぐなれるわ
21: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:47:07.97 ID:2dVMNeqF0
最近使ってた8割って中古のSE2買ったわ
24: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:47:28.38 ID:jIYoLnO+d
11はマスク認証できないんよな
それが要らないなら11でええと思う
それが要らないなら11でええと思う
31: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:48:26.20 ID:gCG71p5Kr
サブで8使っとるけど便利やわ
32: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:48:42.74 ID:9lGc7RJF0
>>31
大きさはこれが一番すきや
大きさはこれが一番すきや
34: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:50:31.49 ID:gCG71p5Kr
>>32
8くらいのやつをメインにしてゲームと動画用にタブレット持つのが最強やな、メインで12使ってるけど重いわ
8くらいのやつをメインにしてゲームと動画用にタブレット持つのが最強やな、メインで12使ってるけど重いわ
36: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:51:21.20 ID:9lGc7RJF0
>>34
タブレットはipad pro二世代目もっとるわ
こっちもやばい
タブレットはipad pro二世代目もっとるわ
こっちもやばい
35: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:50:55.29 ID:hCtBWn+ya
37: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:51:36.83 ID:9lGc7RJF0
>>35
負けたわ😅
負けたわ😅
40: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:52:22.04 ID:TJ0Pted70
>>35
充電しっぱなしやないと電源落ちへんか
充電しっぱなしやないと電源落ちへんか
45: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:54:35.82 ID:0Jcg5vGI0
>>35
早くバッテリー替えないと突然電源落ちて二度とつかなくなるぞ
早くバッテリー替えないと突然電源落ちて二度とつかなくなるぞ
54: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:59:09.49 ID:B08tdLib0
55: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:00:31.51 ID:dEuUg6dK0
>>35
どうやったらそうなるん?
ワイの古いiPhoneでも70%から落ちたの見たことない
どうやったらそうなるん?
ワイの古いiPhoneでも70%から落ちたの見たことない
77: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:10:54.36 ID:Z9YttaGpd
>>35
ワイの息子(小1)初代SEでバッテリー33%やで
ワイの息子(小1)初代SEでバッテリー33%やで
39: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:52:20.83 ID:inhIwgaZa
バッテリーなんて2000円しないんだからAmazonで買って変えたらええ
42: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:52:46.12 ID:lzajgKFS0
iPhone13はバッテリー持ちだけは12より遥かにええで
57: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:01:55.42 ID:ZzvmYfUe0
>>42
その代わり重いわ
その代わり重いわ
44: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:54:24.42 ID:J75waRLba
13って投げ売りしてる?
12miniやが安かったら買い替えたい
12miniやが安かったら買い替えたい
48: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:56:35.67 ID:gCG71p5Kr
>>44
2年経ったら返すやつしか見たことない
2年経ったら返すやつしか見たことない
46: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:55:11.11 ID:wEdtGDg20
XRでまだまだいけるわ
50: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:57:14.02 ID:rymr/yUk0
ワイ8で5年目や
バッテリーも77%やが大して不便してないで
バッテリーも77%やが大して不便してないで
52: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:58:29.41 ID:9lGc7RJF0
同じサイズ感がええから変えるなら12miniか13miniか
53: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 20:59:03.15 ID:dEuUg6dK0
64GBなら使ってないアプリを消して写真をGoogleフォトに上げればどうにかなる
あとTwitterは地味にストレージ食うから入れ直した方がいい
あとTwitterは地味にストレージ食うから入れ直した方がいい
58: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:02:31.04 ID:dEuUg6dK0
iPhone14買って6年使い倒すのが一番いい
12万やけど年間2万の負担を考えれば大したことない
12万やけど年間2万の負担を考えれば大したことない
67: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:05:30.09 ID:tTHs9T5L0
>>58
それなら14買って2年使って新作と交換すれば年間2万で使えるで
10万のアイフォン2年使うと6万で売れるからな
それなら14買って2年使って新作と交換すれば年間2万で使えるで
10万のアイフォン2年使うと6万で売れるからな
59: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:02:43.46 ID:pjK0KfcH0
iPhoneてX以降カメラくらいしか変わってないやん
別にXでええわ
別にXでええわ
64: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:03:56.42 ID:9lGc7RJF0
音量ボタンも陥没しとる
毎回コントロールセンターで変えてる😭
毎回コントロールセンターで変えてる😭
65: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:04:50.00 ID:AH1C1KOha
ワイSE3なんやけど
MPBでほぼ無料やったで
MPBでほぼ無料やったで
66: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:05:07.18 ID:R+FegP610
ずっと指紋認証待っとるんやが
68: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:05:39.48 ID:qWk7+mFv0
iPhone7のワイ、高みの見物
69: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:06:17.67 ID:KOkZMQ4Oa
わからない感覚なんやけどそこまでして同じもの何年も使うのはなぜ?
売ったり下取りに出して2年位で買い換えればいいのになぜ我慢して使う
売ったり下取りに出して2年位で買い換えればいいのになぜ我慢して使う
73: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:08:29.11 ID:qACRWDrpd
>>69
指紋認証やないとやーやーなの🥺
指紋認証やないとやーやーなの🥺
75: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:09:09.07 ID:tIJq9Wv/0
ワイのiPhone5モンストのサポート終わってガチで使い道が無くなった😭
86: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:17:56.55 ID:eOUrq+nv0
>>75
5とか演出でマルチ切れるやろw
5とか演出でマルチ切れるやろw
88: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:22:40.60 ID:tIJq9Wv/0
>>86
サポート切られるまで普通に使えたし
マルチも接続速くて快適やったで🤗
メモリないからモンスト以外起動できないけど
サポート切られるまで普通に使えたし
マルチも接続速くて快適やったで🤗
メモリないからモンスト以外起動できないけど
76: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:09:15.34 ID:0Ii+OZHB0
ワオも8やけど結構重いわ
78: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:11:14.68 ID:/bY3I3xF0
バッテリー75%やわ交換したらまだ使えそうや
81: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:14:16.70 ID:w6gE9oEdr
SE3わい高みの見物🥺
82: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:14:19.69 ID:tIJq9Wv/0
iPhoneって長年使ってもそんな重くならんよな
泥は2~3年ですげーもっさりしてくる
泥は2~3年ですげーもっさりしてくる
83: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:15:12.19 ID:eLsz53kI0
84: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:17:02.40 ID:Ix3nGgfV0
ワオは 7の128GB
バッテリーは2回交換しとる
次は
SE3買おうかと
バッテリーは2回交換しとる
次は
SE3買おうかと
85: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:17:42.03 ID:pjK0KfcH0
8とか使ってるヤツ流石にバッテリーは交換しろよ
1万くらいやろ
1万くらいやろ
89: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:24:15.98 ID:y3azN7Gz0
mnpすりゃノーリスク格安でse3あたり売ってんだからさっさと変えりゃいいのに
99: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/10/14(金) 21:35:09.67 ID:miKsglnN0
そう言うやつマジでいるらしいけどすごいな
どうやっても3年で変えたくなる
どうやっても3年で変えたくなる
コメント